2005.10.04 Tuesday
さぁ、「ブログインテリ」をやろう!
インテリというゲーム。
出題された「テーマと頭文字」から単語を発想するゲームです。
「発想力トレーニング講座」でも、ちょこちょこ出席がわりに「生インテリ」やってたり、チーム戦や瞬発力戦なんかもやってみたり。

たとえば、
「転がるもの」で「う」!
だと、
「う」が頭について、「転がるもの」を発想するわけです。
集まってやった時は、
「宇宙」は、複数人が答えてカブってしまった。
「うたたね」も好評だったけど、なんと!
カブってしまった(「うたたね」って漢字だと「転寝」)。
あとは「運動会」「後ろ捨て身」などが出ました。
「うがい」ってのが好評だった。
ポイントは、だれもが思いつかないけど、だれもが納得する単語を発想すること。
「うがい」ってなかなか思いつかないけど、たしかに喉で転がってる感じするよね。
実際は、全員でわいわいベスト解答を選んだり、ぱっと言ったのが受けたり、そういう生の部分が一番楽しいところなのだが、それはネットで再現するのは難しい。
(その場のメンバーや、わいわいやってる感じで、勝者が違ってくるところも楽しい。思わぬものがカブったり、誰でも思いつきそうなのが新鮮だったりとかね)
けど、まぁ、ちょっと、できる部分だけ擬似的に再現してみます。
(mixiに入ってる人は、mixiの発想力コミュニティでもやってるので、よろしければ、そちらもどうぞ。現在、なんと98回戦目!)
前回のブログインテリは、怖いもので「い」で募集しました。
今回は、新しいパターンでいきましょう。
怖いもので57です。
「怖いもの」というテーマで「5音+7音」のフレーズを作る
のです。
たとえば、
「死んだのに 返事をするよ」とか。
「5音+7音」というのは、リズムの問題なので、
声に出してだいたい「5音+7音」だったらOKです。
たとえば、
「少年が」って、「しょうねんが」で6文字ですが、
発音すれば、5音なので、5音ってことで。
まぁ、気楽な感じで!
8日の午前11時ごろしめきりにします。
もちろん、すでに書かれたフレーズは不可。似たものは不利なので、すでに書かれているコメントをチェックしてから書き込んでください。
1人、1フレーズ。
追記:(↑太字とかにしてなかったので
見逃して、2フレーズ書いている人もいますが、
まぁ、ノープロブレムです。2フレーズまではOKにしとこー。
それ以上はダメよ)
しめきり後、独断と偏見で、出題者(おれ!)・その他みんなが、これがいい!ってものをを選びます。
気軽に、コメントに書いてみてください。
出題された「テーマと頭文字」から単語を発想するゲームです。
「発想力トレーニング講座」でも、ちょこちょこ出席がわりに「生インテリ」やってたり、チーム戦や瞬発力戦なんかもやってみたり。

たとえば、
「転がるもの」で「う」!
だと、
「う」が頭について、「転がるもの」を発想するわけです。
集まってやった時は、
「宇宙」は、複数人が答えてカブってしまった。
「うたたね」も好評だったけど、なんと!
カブってしまった(「うたたね」って漢字だと「転寝」)。
あとは「運動会」「後ろ捨て身」などが出ました。
「うがい」ってのが好評だった。
ポイントは、だれもが思いつかないけど、だれもが納得する単語を発想すること。
「うがい」ってなかなか思いつかないけど、たしかに喉で転がってる感じするよね。
実際は、全員でわいわいベスト解答を選んだり、ぱっと言ったのが受けたり、そういう生の部分が一番楽しいところなのだが、それはネットで再現するのは難しい。
(その場のメンバーや、わいわいやってる感じで、勝者が違ってくるところも楽しい。思わぬものがカブったり、誰でも思いつきそうなのが新鮮だったりとかね)
けど、まぁ、ちょっと、できる部分だけ擬似的に再現してみます。
(mixiに入ってる人は、mixiの発想力コミュニティでもやってるので、よろしければ、そちらもどうぞ。現在、なんと98回戦目!)
前回のブログインテリは、怖いもので「い」で募集しました。
今回は、新しいパターンでいきましょう。
怖いもので57です。
「怖いもの」というテーマで「5音+7音」のフレーズを作る
のです。
たとえば、
「死んだのに 返事をするよ」とか。
「5音+7音」というのは、リズムの問題なので、
声に出してだいたい「5音+7音」だったらOKです。
たとえば、
「少年が」って、「しょうねんが」で6文字ですが、
発音すれば、5音なので、5音ってことで。
まぁ、気楽な感じで!
8日の午前11時ごろしめきりにします。
もちろん、すでに書かれたフレーズは不可。似たものは不利なので、すでに書かれているコメントをチェックしてから書き込んでください。
1人、1フレーズ。
追記:(↑太字とかにしてなかったので
見逃して、2フレーズ書いている人もいますが、
まぁ、ノープロブレムです。2フレーズまではOKにしとこー。
それ以上はダメよ)
しめきり後、独断と偏見で、出題者(おれ!)・その他みんなが、これがいい!ってものをを選びます。
気軽に、コメントに書いてみてください。
- コメント
- 本棚が 地震で揺れる
-
- しょーぐん
- 2005.10.04 Tuesday 05:36
- 全リンク jimin.jp
-
- ミソラ
- 2005.10.04 Tuesday 07:19
- 俺以外、みんな天国
-
- a
- 2005.10.04 Tuesday 08:56
- 俺の部屋 かたずいている
-
- 渦
- 2005.10.04 Tuesday 09:12
- 信号機、色が白黒
-
- あの
- 2005.10.04 Tuesday 09:26
- かめはめ波、本当に出た
-
- も酢酢
- 2005.10.04 Tuesday 09:37
- 維管束、拡大写真
-
- mny
- 2005.10.04 Tuesday 09:44
- 子供から、大人の声が
-
- mats3003
- 2005.10.04 Tuesday 09:46
- 割り勘を、許してくれない
-
- 羅ほ
- 2005.10.04 Tuesday 09:50
- よく見たら、胡麻じゃなかった
-
- ろとん
- 2005.10.04 Tuesday 09:52
- ボリュームが、常に最大
-
- のくみ
- 2005.10.04 Tuesday 09:53
- 土壇場で、首が吹っ飛ぶ
-
- らし
- 2005.10.04 Tuesday 09:57
- デスノート、娘が持ってる
-
- まちの
- 2005.10.04 Tuesday 10:00
- 初デート、絵画買わない?
-
- モニュ
- 2005.10.04 Tuesday 10:00
- 竹島に、裸で上陸
-
- らいら
- 2005.10.04 Tuesday 10:01
- 天井に 人型の染み
-
- のも
- 2005.10.04 Tuesday 10:29
- 緊急時 眼鏡が割れる
-
- SBM
- 2005.10.04 Tuesday 10:40
- 保存せず、画面がフリーズ
-
- だた
- 2005.10.04 Tuesday 10:55
- 受験票 家に忘れる
-
- らら
- 2005.10.04 Tuesday 11:21
- 赤と青 どっちを切るの?
-
- あも
- 2005.10.04 Tuesday 11:53
- 朝起きて パンツ濡れてる
-
- ある
- 2005.10.04 Tuesday 11:53
- じゃんけんで 生死を決定
-
- ジジ
- 2005.10.04 Tuesday 11:53
- 帰り道 思い出せない
-
- SBM
- 2005.10.04 Tuesday 12:04
- 陽水が 追いかけてくる
-
- にい
- 2005.10.04 Tuesday 12:11
- このスープ すっぱいよママ
-
- 水池
- 2005.10.04 Tuesday 12:24
- 明日から どくどくゾンビ
-
- ネムコ
- 2005.10.04 Tuesday 12:50
- 好きな人 ハードゲイなの
-
- かんば
- 2005.10.04 Tuesday 13:00
- 寝過ごした 大事な会議
-
- MT
- 2005.10.04 Tuesday 13:05
- みつかった 浮気の現場
-
- MT
- 2005.10.04 Tuesday 13:07
- コードレス・バンジージャンプ
-
- てるあ
- 2005.10.04 Tuesday 13:33
- 目の前に、飛び出す子供
-
- yummy
- 2005.10.04 Tuesday 13:54
- 俺のお茶 アーモンド臭
-
- tori
- 2005.10.04 Tuesday 15:10
- つぶつぶが みっしり動く
-
- fujikuri
- 2005.10.04 Tuesday 16:01
- とりあえず 切ってみましょう
-
- シダ
- 2005.10.04 Tuesday 18:06
- 乗客が みな同じ顔
-
- 二拍
- 2005.10.04 Tuesday 18:48
- 明日からは 公園で寝る
-
- フニクラ
- 2005.10.04 Tuesday 19:45
- 蟹工船 ビーチで読む人
-
- ツカダ
- 2005.10.04 Tuesday 19:49
- 宝箱 死んだ仲間が
-
- せんの
- 2005.10.04 Tuesday 20:24
- パクらない オレンジレンジ
-
- ななめ
- 2005.10.04 Tuesday 20:38
- おかあさん おかあさんってば
-
- 本多響乃
- 2005.10.04 Tuesday 22:54
- やばいコレ 出し忘れてた
-
- たき
- 2005.10.04 Tuesday 23:28
- くまさんと ある日出逢った
-
- 錦カレー屋
- 2005.10.05 Wednesday 00:16
- 核ボタン 笑顔で押した
-
- 鈴藤
- 2005.10.05 Wednesday 03:28
- 積みゲーの 廉価版出た
-
- 泥田坊
- 2005.10.05 Wednesday 04:48
- ブーケトス 助走しアタック
-
- りん
- 2005.10.05 Wednesday 12:57
- 捨てたのに もとの所に
-
- シイ
- 2005.10.05 Wednesday 13:58
- その人は 私ではない
-
- やまはた
- 2005.10.05 Wednesday 16:48
- てんじょうに なんかたくさん
-
- イチ
- 2005.10.05 Wednesday 16:57
- シャンプー時 後ろに人が!?
-
- ドル
- 2005.10.05 Wednesday 21:56
- 目覚めたら 虫になってた
-
- 2アクツ
- 2005.10.05 Wednesday 23:10
- 母さんが 妙にやさしい
-
- ak
- 2005.10.05 Wednesday 23:32
- にぼしの目 ぐるぐるうごく
-
- hesta
- 2005.10.05 Wednesday 23:49
- 首吊って まだ生きてます
-
- どせい
- 2005.10.06 Thursday 00:15
- かわいいね 動かぬ我が子
-
- もっちん
- 2005.10.06 Thursday 04:12
- いつもの鍵 ドアが開かない
-
- katala
- 2005.10.06 Thursday 09:39
- ゆで卵百個食う母
-
- shiruhitozo
- 2005.10.06 Thursday 12:22
- 送信先 間違えちゃった
-
- たま
- 2005.10.06 Thursday 16:51
- あかちゃんに、くだものナイフ
-
- kunio
- 2005.10.06 Thursday 22:06
- 気が付けば 消費税200%
-
- jyun-jyun
- 2005.10.06 Thursday 22:54
- 苦しんでる顔が見たいの。
-
- mio
- 2005.10.07 Friday 09:35
- 紙がない!でも動けない…
-
- yummy
- 2005.10.07 Friday 12:28
- はじめまして!!!!!!
タメでいいんで・・・・よろしくな! -
- らっこ
- 2005.10.08 Saturday 11:40
- あ、締め切り日すぎてた!
締め切ります。
2,3日、あれがいい、これがベスト!などと、てきとーに書き合うタイムとします。 -
- よねみつ
- 2005.10.09 Sunday 03:12
- 怖い!と思ったもの。
・くまさんと ある日出逢った
ほのぼのテイストなのに、現実だったらすげー怖い!っていうギャップが好き。
・ボリュームが、常に最大
状況をいろいろ想像すると怖い。狂!
・おかあさん おかあさんってば
泣きそう。
・かわいいね 動かぬ我が子
さらに泣きそう。
・にぼしの目 ぐるぐるうごく
ぎゃーーー。どんな怖さだよー!
・いつもの鍵 ドアが開かない
リアルでそういう話を聞いたことがあって……。 -
- よねみつ
- 2005.10.09 Sunday 03:19
- >おかあさん おかあさんってば
本多さん、いつもながら上手いですね
>ゆで卵百個食う母
しかも殻を剥く速さが尋常じゃなかったりして… -
- ミソラ
- 2005.10.09 Sunday 12:53
- ・つぶつぶが みっしり動く
厭感が最高です -
- 2005.10.09 Sunday 16:00
- >よく見たら、胡麻じゃなかった
泣きたくなります。
似たような経験があるので。 -
- フニクラ
- 2005.10.09 Sunday 17:10
- 「つぶつぶが みっしり動く」
「てんじょうに なんかたくさん」
生理に訴える二首。怖いです。
「かわいいね 動かぬ我が子」
じんわり来ます。サイコです。
「宝箱 死んだ仲間が」
一瞬、首をかしげて、そのあと首をカクカク上下に振って納得しました。あるある、その不条理。
ドラクエって素で怖いと思います。モンスターや物語がではなくて、たとえば文字が怖い。言葉遣いが怖い。トゥルルルという文字の表示音や、文字表示フィールドの白い線や、それが真っ赤に染まったりするのが怖いです。 -
- ak
- 2005.10.09 Sunday 22:25
- 「全リンク jimin.jp」
「よく見たら、胡麻じゃなかった」
この二つは、「怖いもので57」というお題がなかったら多分
怖いとは気づかない。それだけに、怖いものとして眺めたときに
ぞわーっと来るものがあります。白胡麻でも黒胡麻でも嫌ですね…。
「陽水が 追いかけてくる」
怖いっていうか、すごい(笑)。ちょっと見たい。
「捨てたのに もとの所に」
シンプルだけど怖いです。 -
- shiruhitozo
- 2005.10.09 Sunday 23:38
- 「このスープ すっぱいよママ」
これが私のベスト1!
ママは子供の飲むスープに何を混ぜたんだ!?
という想像が膨らむところや、恐らく初めてである話し言葉のみでの投稿にびっくりしたので。 -
- a
- 2005.10.10 Monday 10:49
- いろいろ出てきて、もう1度読んだので、
このあたりで、米光大賞を発表。
米光大賞は、
>にぼしの目 ぐるぐるうごく
です!
おめでとー。
みんなも、それぞれ大賞を決めて、賞を贈ろう! -
- よねみつ
- 2005.10.11 Tuesday 02:51
- >送信先 間違えちゃった
リアリティがあってこわい〜。
>ゆで卵百個食う母
願掛けでもしているのでしょうか。
>俺の部屋 かたずいている
こわいけど、うらやましい。
ということで、こわうらやま大賞贈呈します♪
-
- 本多響乃
- 2005.10.12 Wednesday 12:11
- ここの人は何を題名にしてしゃべてるの?
-
- らっこ
- 2005.10.15 Saturday 17:01
- ここ人全然居ないね!
-
- らっこ
- 2005.11.12 Saturday 17:01
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Selected Entries
-
- さぁ、「ブログインテリ」をやろう! (10/04)
- Categories
- Archives
-
- August 2017 (1)
- April 2017 (1)
- December 2016 (1)
- November 2016 (1)
- October 2016 (3)
- September 2016 (1)
- July 2016 (1)
- June 2016 (2)
- April 2016 (5)
- March 2016 (4)
- February 2016 (6)
- January 2016 (8)
- December 2015 (2)
- November 2015 (8)
- October 2015 (10)
- September 2015 (3)
- August 2015 (1)
- July 2015 (4)
- June 2015 (6)
- May 2015 (5)
- April 2015 (3)
- March 2015 (6)
- January 2015 (3)
- December 2014 (7)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (6)
- August 2014 (6)
- July 2014 (1)
- June 2014 (2)
- May 2014 (6)
- April 2014 (5)
- March 2014 (1)
- February 2014 (2)
- January 2014 (2)
- December 2013 (3)
- November 2013 (2)
- October 2013 (6)
- September 2013 (4)
- August 2013 (2)
- July 2013 (3)
- June 2013 (1)
- May 2013 (2)
- April 2013 (1)
- March 2013 (6)
- February 2013 (8)
- January 2013 (5)
- December 2012 (6)
- November 2012 (14)
- October 2012 (7)
- September 2012 (4)
- August 2012 (4)
- July 2012 (4)
- June 2012 (8)
- May 2012 (2)
- April 2012 (8)
- March 2012 (3)
- February 2012 (4)
- January 2012 (9)
- December 2011 (1)
- November 2011 (7)
- October 2011 (10)
- September 2011 (8)
- August 2011 (7)
- July 2011 (10)
- June 2011 (4)
- May 2011 (4)
- April 2011 (3)
- March 2011 (7)
- February 2011 (8)
- January 2011 (19)
- December 2010 (4)
- November 2010 (10)
- October 2010 (10)
- September 2010 (17)
- August 2010 (15)
- July 2010 (23)
- June 2010 (8)
- May 2010 (7)
- April 2010 (11)
- March 2010 (7)
- February 2010 (22)
- January 2010 (15)
- December 2009 (12)
- November 2009 (23)
- October 2009 (25)
- September 2009 (17)
- August 2009 (20)
- July 2009 (27)
- June 2009 (16)
- May 2009 (22)
- April 2009 (21)
- March 2009 (30)
- February 2009 (23)
- January 2009 (27)
- December 2008 (30)
- November 2008 (26)
- October 2008 (22)
- September 2008 (34)
- August 2008 (42)
- July 2008 (27)
- June 2008 (30)
- May 2008 (25)
- April 2008 (25)
- March 2008 (29)
- February 2008 (30)
- January 2008 (23)
- December 2007 (20)
- November 2007 (29)
- October 2007 (26)
- September 2007 (20)
- August 2007 (20)
- July 2007 (25)
- June 2007 (22)
- May 2007 (30)
- April 2007 (31)
- March 2007 (29)
- February 2007 (17)
- January 2007 (33)
- December 2006 (34)
- November 2006 (34)
- October 2006 (32)
- September 2006 (21)
- August 2006 (35)
- July 2006 (34)
- June 2006 (37)
- May 2006 (34)
- April 2006 (32)
- March 2006 (29)
- February 2006 (37)
- January 2006 (24)
- December 2005 (36)
- November 2005 (39)
- October 2005 (36)
- September 2005 (32)
- August 2005 (28)
- July 2005 (35)
- June 2005 (30)
- May 2005 (30)
- April 2005 (49)
- March 2005 (42)
- February 2005 (17)
- Recent Comment
-
- 文章を書いたらチェックしたい17の項目改2
⇒ 米光 (06/13) - 「キングオブワンズ」またも復活
⇒ 頼鳥 翠 (02/20) - 『魔導物語』20周年記念メモ
⇒ /Tachesci (11/23) - 「アンチオレンジレンジ」サイトが「オレンジレンジファン」サイトになってる理由
⇒ x hot アイアン (08/13) - 発想力トレーニング講座「想像と言葉」
⇒ おやつ (06/22) - 宣伝会議編集ライター講座上級コース第7回目
⇒ 米光 (04/28) - 宣伝会議編集ライター講座上級コース第7回目
⇒ 通りすがりA (04/27) - 偶然を味方につける
⇒ う。m (03/17) - 「人生は神ゲー」と考えてみるゲーム(ゲーミフィケーションについて3)
⇒ もやし (01/22) - 日本公式萌えキャラ「ひのまるこちゃん」とか作ればいいんじゃないか。
⇒ 笹 (06/17)
- 文章を書いたらチェックしたい17の項目改2
- Recent Trackback
-
- 表現力アップのための11のステップ
⇒ jp.blogs.com (09/29) - 表現力アップのための11のステップ
⇒ 『福禄寿』(仕事日記から) (09/21) - 松永肇一「ホメオパシーと知恵の輪」を読んで考えた
⇒ 中野区沼袋湧泉堂治療院・指圧・マッサージ・整体 (09/13) - 松永肇一「ホメオパシーと知恵の輪」を読んで考えた
⇒ NATROMの日記 (09/09) - ジェット返本と本の未来と『誰でも作れる電子書籍』と
⇒ Reader's Forum (08/24) - 「キングオブワンズ」またも復活
⇒ イノセントリック (12/05) - 矢野隆『蛇衆』レビュー
⇒ 本読みの記録 (10/14) - 『よつばと』と『マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり』
⇒ 僕の問題は誰かが解決している (09/21) - 『RIDEBACK-ライドバック』を楽しむための一冊(予告)
⇒ もぼなもな書房 (09/17) - CEDECセッション「アドベンチャーゲームのお仕事」終了
⇒ Theme of cygnet [topics] (09/03)
- 表現力アップのための11のステップ
- Recommend
-
自分だけにしか思いつかないアイデアを見つける方法―“企画の魔眼”を手に入れよう (JUGEMレビュー »)
米光 一成
“「ぷよぷよ」を作った人気ゲームクリエイターが、若手育成カリキュラムの中から生み出したトレーニング法を公開!”
- Links
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-