2016.06.13 Monday

NHK俳句に出たよー

0
    「NHK俳句」のゲストで米光一成が登場。
    司会 岸本葉子、選者 堀本裕樹。
    6月12日(日曜日) 午前6時35分〜 午前7時00分。
    再放送は、15日水曜日午後3時から。
    題は「夏帽子」の回。
    ゲストは一句つくって色紙に書い てドンなのだけど、色紙3枚出しという荒技も繰り出しているのでぜひ観てみてねー。
    2016.06.06 Monday

    ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル

    0
      TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」5/21に米光一成出演しました。
      「海外翻訳小説特集」で、みもふたもない翻訳小説の読み方について熱く語っております。
      いまならポッドキャストで聞ける→ 「海外翻訳小説特集」
      放課後ポッドキャストのゲーム大会では「想像と言葉」で盛り上がっております。 
      放課後ポッドキャストの推薦図書特集にも出てるので、ぜひ。
      近いうちに消えちゃうみたいなので、いそげー
      あ、そういえば、いやー、現場、すごかった。
      宇多丸さんがときどきスタッフのほうを観て確認したり、音楽の入れるタイミングを知らせる手の動き、声でのやりとり、一体感、スタッフとの連携プレーのかっこよさ。
      裏側を観れて大興奮でした。腐女子じゃないのに萌え死にそうになった。
      2016.04.22 Friday

      『思考ツールとしてのタロット』紙版

      0
        『思考ツールとしてのタロット』Kindle版が、紙版になって分厚く登場。
        ・新書サイズ238ページ!
        ・オリジナルタロット:漢字デザインで一目瞭然の大アルカナ
        ・オリジナルペーパー:ぱっと使える基礎ペーパー
        の3点セット!

        参加イベント
        第二十二回文学フリマ東京」2016年5月1日(日)【チ-25】
        ゲームマーケット2016春」5月5日(木・祝)【J40】




         
        2015.11.21 Saturday

        東京マッハvol. 15「ぽかと口開けて忘年会に出る」

        0

          東京マッハvol. 15「ぽかと口開けて忘年会に出る」
          日時:12月28日(月) 14:20〜
          場所:新宿グラムシュタイン(大久保)
          出演者:米光一成、長嶋有、堀本裕樹、千野帽子、山内マリコ
          チケット:11/28 11:00より発売開始。(発売開始までは「非公開イベントになってます。イベント主催者より伝えられたパスワードを入力してください」という表示が出ていますが、発売開始になるとページがオープンします)

          東京マッハ前哨戦ともいえる「堀本 米光 俳句道場」は11/29(日)15:00〜17:00に池袋コミュニティカレッジで。

          チケット発売は明日11/28の11時からPeatixで。
          2015.11.19 Thursday

          『サイゾー2015年12月号』で「法科学とエンタメ」堺三保×米光一成

          0
            サイゾー2015年12月号』で、堺三保さんと米光一成が「法科学とエンタメ」というテーマで対談。「宇宙人の犯罪を科学捜査で解明!? 法科学がエンタメに与える影響」というタイトル。
            「シャーロック・ホームズ」『指紋を発見した男』『赤い拇指紋』『CSI』『科捜研の女』『きらきらひかる』『羊達の沈黙』と、小説、ドラマ、映画などなど縦横無尽に語り合っております。
            『科捜研の女』は『CSI』より1年前にスタートしてるのだよ!(『きらきらひかる』はさらにその前だ)。日本の法科学ドラマの先進性よ!(逆にパクリっぽいつまらないのも多いけどな)
            2015.10.23 Friday

            「人々は都市をハックしはじめた」『#BCTION Art Magazine』

            0
              80組以上のアーティストが集まって、解体予定のオフィスビル「ニュー麹町ビル」をアート空間に変えた『#BCTION』。その記録集である『#BCTION Art Magazine』に「人々は都市をハックしはじめた」という原稿を書いたよー。
              一部、引用。
              “アートが巨大な蜃気楼のように都市に立ち現れる。現実のレイヤーではアートは速度になり跡形もなく消え去るが、虚構のレイヤーにはシステムと残像の尾がデジタルの結び目として存在し続けるだろう。
              世界を/都市を/廃墟を/秘境を/虚構をハックせよ。”
              2015.10.20 Tuesday

              『あたらしいじゃんけんをつくろう: シリーズ:表現の土台を鍛える1』

              0
                シリーズ:表現の土台を鍛える1『あたらしいじゃんけんをつくろう』(米光一成/Kindle)発売開始。
                発売記念セールで99円です。
                「じゃんけん」のルールを分析し、「何がどうおもしろいのか」「じゃんけんの本質は何か」「ルールにどんなバリエーションがあるのか」を検証。そして、新しいルールを作って、実際に試していく。
                あたらしいじゃんけんを作るワークショップの様子を再現しました。
                テキスト化は与儀明子。
                高良玉代さんとネッシーあやこさんの体験レポート漫画も収録。 

                ゲームを作ろうと思っている人、創造力を鍛えたい人、ルールを変えていきたい人、ワークショップのやり方を知りたい人、ものづくりのコツを習得したい人にオススメです。
                感想意見をぜひおしらせください(シリーズ:表現の土台を鍛える2の参考にします)。

                以下、告知テキスト。

                「楽しくやりたくなるルールを作る方法を、実践で身につける」 
                「じゃんけん」のルールを分析し、「何がどうおもしろいのか」「じゃんけんの本質は何か」「ルールにどんなバリエーションがあるのか」を検証。そして、新しいルールを作って、実際に試していく。 
                あたらしいじゃんけんを作るワークショップの様子を再現しました。 
                ゲームを作ろうと思っている人、創造力を鍛えたい人、ルールを変えていきたい人、ワークショップのやり方を知りたい人、ものづくりのコツを習得したい人にオススメです。 

                【表現道場について】 
                2005年からスタートした池袋コミュニティカレッジ「表現道場」。道場主は米光一成。 
                ゲーム「ぷよぷよ」「トレジャーハンターG」「BAROQUE」監督・脚本・企画を数多く手がけ、独特の世界観作りに定評がある。一方で読書家としても知られ、本をゲームクリエイターの立場から論じたり、多くの雑誌に本のレビューを連載したりとライターとしても活躍。著作に『思考ツールとしてのタロット』(Kindle版)、『自分だけにした思いつかないアイデアを見つける方法』(日本経済新聞出版社)、『男の鳥肌名言集』(角川書店)、『仕事を100倍楽しくするプロジェクト攻略本』(KKベストセラーズ)、『日本文学ふいんき語り』(双葉社)など。 
                デジタルハリウッド大学客員教授。宣伝会議編集ライター講座プロフェッショナルコース専任講師でもある。 

                2014年12月20日の「表現道場」は、「あたらしいじゃんけんをつくる」というワークショップ。 
                本書は、90分で27人が「あたらしいじゃんけん」を作る様子を再現した。 

                【目次】 
                じゃんけん認知率100% 
                ルール→アクション→ビベイビア 
                表現活動の罠 
                ルールを再確認 
                ルールをキーワードで整理 
                さらにキーワードを出す 
                ルール作りスタート 
                あたらしいじゃんけんを試す 
                あたらしいじゃんけんを全体に発表する 
                崖っぷちじゃんけん 
                オーバーアクションじゃんけん 
                どうぶつじゃんけん 
                目隠しじゃんけん 
                仁義なき戦いじゃんけん 
                あいこふせぎ 
                体験レポート 
                終わりに
                2015.10.01 Thursday

                近藤正高『タモリと戦後ニッポン』@NHKラジオ第一「すっぴん」

                0
                  NHKラジオ第一「すっぴん」10/1の9:05から「本ときどき、マンガ」のコーナーは米光担当回。
                  近藤正高『タモリと戦後ニッポン』(講談社現代新書)を紹介します。
                  タモリの足跡を通して戦後ニッポンの歩みを振り返る本。
                  なぜタモリを軸としたのか?
                  それは、タモリさんが終戦のちょうど一週間後、1945年8月22日に生まれたから。
                  タモリさんの半生は、戦後史と、時間軸的にぴったり重なるわけです。
                  大学紛争、モダンジャズ研究会、大学の持つ意味の変化、お笑いの変化、ネクラ・ネアカ、文化人の登場、マンザイブーム、名古屋、スナック。強靭な跳躍と照応の力で戦後国民史を描いた一冊。
                   
                  2015.07.09 Thursday

                  1万円で本を買う

                  0
                    雑誌『森へゆく径 vol.01 書を探せ、町へ出よう』 の「1万円あります。本、買いに行きました!」に参加。
                    1万円で本を買って原稿を書くという企画。
                    ジュンク堂に行って計算しながらあれこれ買うのはおもしろい経験だった。
                    『ボードゲームって本当におもしろいの?』『新版おくのほそ道』『言説の領界』『反知性主義:アメリカが生んだ「熱病」の正体』などを紹介。
                    2015.06.08 Monday

                    英語の勉強にハマったきっかけ 

                    0
                      「NHKラジオ基礎英語」のテキスト(『NHKラジオ 基礎英語1 2015年 7月号』)のコラム「英語のはなむけ」を書きました。
                      柴田元幸さん、鴻巣友季子さん、松田青子さんと、翻訳者の人が続いている流れで、なぜか米光の登場。
                      英語が苦手だった中1のぼくが興味を持つようになったきっかけからゲーム作家になるまでを書いています。6ページ。森俊博さんのイラストも素敵。

                      書き出しを引用。
                      (担当の人と相談して推敲するまえの段階のテキストなので掲載バージョンとちょっと違うやつ)

                      中学1年生のぼくは馬鹿だった。英語の勉強は、いきなりつまづいた。どうして英語というものがあるのか、そこからわからなかった。
                      もちろん世界にはいろいろな国がある。いろいろな言語がある。英語を話しているたくさんの人がいる。それは知っていた。
                      でも、どうしてなのだろう? と考えてしまうのだ。
                      世界中で同じ言葉を話せば、いいのに。
                      日本語なら、日本語を、全員が話せばいい。
                      世界中の人が同じ言葉を話すようになれば、わざわざ勉強しなおさなくてもいいのに。とても便利じゃないか。
                      英語を素直に勉強するよりも前に、そのことが気になって、どうもやる気がおきなかった。
                       
                      【追記】
                      いまの中学生が読むことを意識して書いたので新鮮であった。
                      たとえば「カセットデッキ」と書いて、カセットデッキって何かの説明がいるな、どう説明しよう、でもくどくど説明すると退屈だ、など、そうとう悩んで書いてます。(カセットデッキを見たことのない世代に文字だけでどう説明するかを考えてみて、なんたる難しさ!)
                      Calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      • 文章を書いたらチェックしたい17の項目改2
                        米光 (06/13)
                      • 「キングオブワンズ」またも復活
                        頼鳥 翠 (02/20)
                      • 『魔導物語』20周年記念メモ
                        /Tachesci (11/23)
                      • 「アンチオレンジレンジ」サイトが「オレンジレンジファン」サイトになってる理由
                        x hot アイアン (08/13)
                      • 発想力トレーニング講座「想像と言葉」
                        おやつ (06/22)
                      • 宣伝会議編集ライター講座上級コース第7回目
                        米光 (04/28)
                      • 宣伝会議編集ライター講座上級コース第7回目
                        通りすがりA (04/27)
                      • 偶然を味方につける
                        う。m (03/17)
                      • 「人生は神ゲー」と考えてみるゲーム(ゲーミフィケーションについて3)
                        もやし (01/22)
                      • 日本公式萌えキャラ「ひのまるこちゃん」とか作ればいいんじゃないか。
                        笹 (06/17)
                      Recent Trackback
                      Recommend
                      自分だけにしか思いつかないアイデアを見つける方法―“企画の魔眼”を手に入れよう
                      自分だけにしか思いつかないアイデアを見つける方法―“企画の魔眼”を手に入れよう (JUGEMレビュー »)
                      米光 一成
                      “「ぷよぷよ」を作った人気ゲームクリエイターが、若手育成カリキュラムの中から生み出したトレーニング法を公開!”
                      Recommend
                      仕事を100倍楽しくするプロジェクト攻略本
                      仕事を100倍楽しくするプロジェクト攻略本 (JUGEMレビュー »)
                      米光 一成
                      「楽しいプロジェクト型」で仕事を楽しくデザインするための攻略本。
                      Links
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM